この記事は先月下旬に3マタがバレてぼっちに逆戻りした筆者が、12/24のレストランとホテルの予約まで済ませたクセに、その後に待ち構えた「当日ヒマそうなJKに連絡して言葉巧みに説き伏せてデート交渉」するところで何度も失敗し、最終的にすべてのJKから断られるまでの約1週間、まるまるオ○ニーできなかった現実から逃れるために、いつまた訪れるかも知れない「クリぼっち」に備えて、この記事を通して読者に「クリスマス当日に彼氏と運悪く別れたJKをゲットして12/25に『クリボ○キ』させる術」をレクチャーすると言う建前のもと、自身がそのボッ○方法を忘れないために記録しているだけのものである…。
…イントロダクションの文章を少しいじっただけで相当なカオスに
なってしまいました。今回は番組表取得・録画予約を致します。
言ってる事が分からない場合は【その①】を読み直して下さいね。
【事前準備】
今回のレクチャー内容「録画予約」の醍醐味である、
「自分が外出中や寝てる間に、定刻になるとPCの電源が勝手に入り
番組録画を始めて、録画終了後に再び電源が自動でOFFになる」
…って言うフツーのHDDレコーダーのような機能をPCでも
できるように、番組表取得や録画予約プログラム以外の部分で
PC側に事前準備が必要です。
①電源オプションを無効にする
PCの電源が入ったまま何も動作をしていないと、節電のために
「○○分後にモニタ(又はシステム)をスタンバイ状態にします」
…って設定している読者もいると思います。このままだと、
録画が途中で切れてしまうなんて事態も起こり得るので、
電源OFFの設定時間やスリープ解除時に必要なパスワード設定を
無効にしておきましょう。
「スタート」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」
→「電源オプション」と進めていって…


このように設定を変更して下さい。
②メインPC起動時に必要なパスワードを設定する
…あれ?さっきの設定事項と矛盾してるんじゃないの??
と思うかも知れません。自分でも理屈が良く分からないのですが、
「スリーブ解除時のパスワードは不要」なクセに、
「スリーブ解除後の録画予約プログラム起動のためには
あらかじめメインPCのパスワード設定が必要」
って言う、なんとも天邪鬼なプログラムなのです。
メインPC起動時に必要なパスワードって言うのはアレです。
PCの電源を入れて数秒間の起動開始音楽「チャランチャラン♪」が
流れた後に画面中央に出てくるヤツです↓

「スタート」→「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」
→「アカウントの変更」と進めていって…

パスワードを設定して下さい。
【連携プラグイン(TvRockOnTVTest)をダウンロード】
前回の記事で紹介した「TVTest」は「チューナー設定及び
番組の視聴&録画」をするためのアプリで、今回登場するアプリ
「TvRock」は「番組表取得と録画予約」をするためのモノです。
ここでは設定をする過程で、TvRock側で録画予約をしたあとに、
「お~い、時間が来たぞ~。TVTestさんよ、起動してくれや~!」
…と、双方のアプリを連携させるための設定も必要になります。
その連携のために必要なプラグイン「TvRockOnTVTest」を
ダウンロードします。ファイル名は「up0749」です。
解凍・展開するとこのようなファイル(左側)が出てくるので…

赤枠で囲った2個のファイル「TvRockOnTVTest(構成設定)」と
「TvRockOnTVTest.tvtp」を前回作成した「TVTest_0.7.23」の
「Plugins」フォルダにコピペしましょう。

「Plugins」フォルダ内で「TvRockOnTVTest(構成設定)」を
開けてみましょう(前回同様こちらもメモ帳ファイルです)。

…長~いテキストが現れました。下までスクロールして、
末尾に以下のコメントを追記(=コピペ)してください。
[DID_C]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=13
[DID_D]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=13

この状態で「TvRockOnTVTest」ファイルを上書き保存します。
【各チャンネルリスト(メモ帳)の作成】
チャンネルリストと言っても、前回の記事で作成した
「BonDriver」とは違います。

今回、新たに作成するファイル(メモ帳)はこの3点です。
ch-bs.txt
ch-cs.txt
ch-ts.txt
まずは「ch-bs.txt」…BS放送のチャンネルリストの作成をします。
メモ帳(テキストファイル)を新規で立ち上げて下さい。

ここに以下のコメントをコピペして下さい。
NHKBS1 786186481 101
NHKBSプレミアム 771113009 103
BS日テレ 783696080 141
BS朝日1 768557072 151
BS-TBS 768557073 161
BSジャパン 768557074 171
BSフジ・181 783696081 181
WOWOWプライム 771113008 191
WOWOWライブ 773604432 192
WOWOWシネマ 773604433 193
スター・チャンネル1 778584209 200
スター・チャンネル2 776160368 201
スター・チャンネル3 776160368 202
BS11 778584208 211
TwellV 778584210 222
放送大学BS1 781141682 231
放送大学BS2 781141682 232
放送大学BS3 781141682 233
放送大学ラジオ 781141682 531
グリーンチャンネル 791234352 234
BSアニマックス 776160881 236
FOXbs238 781141680 238
BSスカパー! 781141681 241
J SPORTS 1 791234353 242
J SPORTS 2 791234354 243
J SPORTS 3 793724753 244
J SPORTS 4 793724754 245
BS釣りビジョン 796215152 251
イマジカBS 793724752 252
BS日本映画専門ch 796215153 255
ディズニーチャンネル 776160882 256
Dlife 796215154 258
navi 771113008 791
WNI・910 786186482 910
さっきの新規メモ帳がこのようになります。

この状態でファイル名を「ch-bs」にして上書き保存します。
同様の手順で「ch-cs」「ch-ts」も作成しましょう。
「ch-cs」(CS放送)ファイルの内容はこちら↓
ショップチャンネル 813392000 55
スカパー!プロモ 808153152 100
QVC 831746400 161
東映チャンネル 813392000 218
衛星劇場 813392000 219
チャンネルNECO 808153152 223
ザ・シネマ 808153152 227
FOXムービー 834367872 229
ムービープラスHD 826503456 240
sky・Aスポーツ+ 808153152 250
GAORA 818639040 254
日テレG+ HD 834367872 257
ゴルフネットHD 826503456 262
SKY STAGE 823881984 290
時代劇専門chHD 821260512 292
ファミリー劇場HD 821260512 293
ホームドラマCH 810774624 294
TBSチャンネル1 805527584 296
TBSチャンネル2 831746400 297
テレ朝チャンネル1 805527584 298
テレ朝チャンネル2 805527584 299
日テレプラス 834367872 300
チャンネル銀河 823881984 305
フジテレビONE 829124928 307
フジテレビTWO 829124928 308
フジテレビNEXT 829124928 309
スーパー!ドラマHD 821260512 310
AXN 823881984 311
FOX 831746400 312
女性ch/LaLa 826503456 314
スペシャプラス 834367872 321
スペースシャワーTV 831746400 322
MTVHD 810774624 323
エムオン!HD 818639040 325
ミュージック・エア 813392000 326
歌謡ポップス 810774624 329
キッズステーション 818639040 330
カートゥーン 831746400 331
AT-X 823881984 333
ディズニージュニア 813392000 339
ディスカバリー 810774624 340
アニマルプラネット 810774624 341
ヒストリーチャンネル 808153152 342
ナショジオチャンネル 823881984 343
日テレNEWS24 813392000 349
TBSニュースバード 831746400 351
BBCワールド 823881984 353
CNNj 810774624 354
旅チャンネル 834367872 362
囲碁・将棋チャンネル 808153152 363
スカチャン0 816013472 800
スカチャン1 816013472 801
スカチャン2 816013472 802
スカチャン3 816013472 805
「ch-ts」(地上波放送)の内容はこちら↓
NHK総合1・東京 27 1024
NHK総合2・東京 27 1025
NHKEテレ1東京 26 1032
NHKEテレ2東京 26 1033
NHKEテレ3東京 26 1034
日テレ1 25 1040
テレビ朝日 24 1064
TBS1 22 1048
テレビ東京1 23 1072
フジテレビ 21 1056
TOKYO MX1 16 23608
TOKYO MX2 16 23609
放送大学1 28 1088
放送大学2 28 1089
放送大学3 28 1090
※注意※
ここで挙げた「ch-ts」の内容は、受信地区が東京エリアの
ものです。皆さんが住んでいる場所の受信地区に合わせて
内容を変えて下さい。参考記事はこちら
…うわあああ、画像とかテンプレ貼り付けたら本題の
「TvRock」導入前なのに、ここまで長い記事になっちゃった。
今回はここで切り上げよう。「TvRock」の導入は次回にします。
だって添付する画像やテンプレが今回の倍以上あるんだもん!!
…え!?クリスマス!?
そそそそそんな理由で記事を切り上げるハズないじゃ~~ん(汗

それでは皆さん、Merry Christmas♪