皆様こんばんは。
3夜連続でお届けする新春ブロマガ。
第2夜の今回は、昨年マイリス登録した動画の中から
印象に残ったもの、面白かったものをランキング形式で
紹介しようと思います(独断と偏見まみれです)。
※第1夜の記事は非公開
まあかつてランクインしたMADがほとんどですから、
既に視聴済、マイリス済のものが多いかも知れません。
【第10位】
「のんのんびより」は本編よりもMADの視聴時間のほうが
ひょっとしたら長かったかも知れない。そんな中で、
一番ツボだったのが、これ。
あんだって~♪あんだって~♪
【第9位】
オンエア時期(2013夏期)、「きんモザ」は2話で切っていました。
この動画に出会えた事で、3話以降も見る勇気が湧いて来て、
無事に完走することができました。ありがとうございます!
※なんだこの通販みたいな感想は??
【第8位】※投稿日時順
「OP・EDパロ」から選出。本家を再現する確かな技術と
ネタMADとしての面白さが非常に高次元で絡み合ってました。
8作品ということで、仲良く第8位に押し付け並べた次第です。
※「OP・EDパロ」だけ別枠で設けたほうが良かったかな??
【第7位】※投稿日時順
「MADの面白さは本家の面白さがあってこそ」
…誰もが頭では理解しているこの理屈。
だが敢えて本末転倒の評価をしよう。「本家より面白い」
【第6位】
昨年、全ユーザーの懸念事項?となった「GINZA・原宿問題」。
この動画のおかげで、現在のプレーヤー画面を自分好みに
カスタマイズすることが出来ました。
【第5位】
自分が「作ることのできないMAD」は、大きく分けて2つ。
「技術的に作れないMAD」と「センス的に作れないMAD」。
この「センス的~」というのは、「この動画と同じものを
作れと言われたら出来る。でも最初にそのネタ・プロットを
思い付く事が出来ない」事を意味します。
※よくある「この発想はなかった」の類とは少し異なります
技術的に作れないMADを見た時の感想は「スゴイ」「羨ましい」。
センス的に作れないMADを見た時の感想は「悔しい」。
…このMADは、後者です。
【第4位】
権利者申立により削除
【第3位】
ご存知、第11回MMD杯本戦優勝作品。
見る度に色々なセリフが脳内補完されて、全然飽きない。
今までMMDの作品は食わず嫌いでしたが、
「ルパン×アイマス」のコラボは非常に俺得でした。
【第2位】
複合MADの凄さや素晴らしさは今更ここで述べるまでもないが、
まあよくこれだけ素材を吟味したものだと感心してしまった。
選曲・編集・セリフ導入も非常に素晴らしい。
ジャパニメーション50周年を飾るにふさわしい内容でした。
【第1位】
権利者申立により削除
今夜はここまで。それでは、また明晩♪
3夜連続でお届けする新春ブロマガ。
第2夜の今回は、昨年マイリス登録した動画の中から
印象に残ったもの、面白かったものをランキング形式で
紹介しようと思います(独断と偏見まみれです)。
※第1夜の記事は非公開
まあかつてランクインしたMADがほとんどですから、
既に視聴済、マイリス済のものが多いかも知れません。
【第10位】
「のんのんびより」は本編よりもMADの視聴時間のほうが
ひょっとしたら長かったかも知れない。そんな中で、
一番ツボだったのが、これ。
あんだって~♪あんだって~♪
【第9位】
オンエア時期(2013夏期)、「きんモザ」は2話で切っていました。
この動画に出会えた事で、3話以降も見る勇気が湧いて来て、
無事に完走することができました。ありがとうございます!
※なんだこの通販みたいな感想は??
【第8位】※投稿日時順
「OP・EDパロ」から選出。本家を再現する確かな技術と
ネタMADとしての面白さが非常に高次元で絡み合ってました。
8作品ということで、仲良く第8位に押し付け並べた次第です。
※「OP・EDパロ」だけ別枠で設けたほうが良かったかな??
【第7位】※投稿日時順
「MADの面白さは本家の面白さがあってこそ」
…誰もが頭では理解しているこの理屈。
だが敢えて本末転倒の評価をしよう。「本家より面白い」
【第6位】
昨年、全ユーザーの懸念事項?となった「GINZA・原宿問題」。
この動画のおかげで、現在のプレーヤー画面を自分好みに
カスタマイズすることが出来ました。
【第5位】
自分が「作ることのできないMAD」は、大きく分けて2つ。
「技術的に作れないMAD」と「センス的に作れないMAD」。
この「センス的~」というのは、「この動画と同じものを
作れと言われたら出来る。でも最初にそのネタ・プロットを
思い付く事が出来ない」事を意味します。
※よくある「この発想はなかった」の類とは少し異なります
技術的に作れないMADを見た時の感想は「スゴイ」「羨ましい」。
センス的に作れないMADを見た時の感想は「悔しい」。
…このMADは、後者です。
【第4位】
権利者申立により削除
【第3位】
ご存知、第11回MMD杯本戦優勝作品。
見る度に色々なセリフが脳内補完されて、全然飽きない。
今までMMDの作品は食わず嫌いでしたが、
「ルパン×アイマス」のコラボは非常に俺得でした。
【第2位】
複合MADの凄さや素晴らしさは今更ここで述べるまでもないが、
まあよくこれだけ素材を吟味したものだと感心してしまった。
選曲・編集・セリフ導入も非常に素晴らしい。
ジャパニメーション50周年を飾るにふさわしい内容でした。
【第1位】
権利者申立により削除
今夜はここまで。それでは、また明晩♪