皆様おはようございますこんにちはこんばんは。

今から230年前。クーデターによりフランス王妃がギロチン処刑になりました。母国オーストリアとの国交友好化のために、思春期を迎えたかどうかも分からないくらいの若さで異国(フランス)に嫁ぐことになった彼女にしてみれば、フランス王族、ならびに上級貴族の風習・慣習に違和感を覚えた部分が多かったことは想像に難くありません。

彼女と国王がとりわけ(フランス革命における)悪者として採り上げられることが多いですが、実際のところはフランスの貴族社会に馴染めなかった彼女と、彼女たちを妬むフランス在住の上級貴族や王族の取り巻きたちによるドロドロ劇に尾ひれが付いた醜聞の数々、そして数代前から(特権階級の無駄遣いのせいで)既に財政難だった国を立て直そうと奔走したものの志半ばで挫折した国王並びに王政に民衆の不満がピークに達したことがクーデターのキッカケだったとも言われています。

そして有名な「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」なんてセリフ。彼女がそんなことを言っていないのは少し調べれば分かる事です。むしろ彼女は民衆の貧しい現状を憂いており、それと同時に王族としての威厳も守らなくてはいけないと言うジレンマに悩んでいたそうです。

※フランス革命に限らず、この手の歴史的事象は見解が分かれるところですので、詳しい人によるコメントなどはスルー致します。後は各自調べて下さい。

…時は流れてここはフランスから10000km弱離れた遠い島国。貴族ならぬ貧乏サラリーマンが「イベントが無ければ企画すればいいじゃない」とネット上で呟いたのが今から約10年前。革命にこそなりませんでしたが、そんなイベントもお陰様で16回目を迎えます。
第16回ANIMAAAD祭ポスター



レギュ①

プラットフォーム:ニコニコ動画
放送コミュニティ:co2559838

【コピペ用テキスト(ご自由にお使いください)】
第16回ANIMAAAD祭
イベント参加作品:mylist/75860221
生放送コミュニティ:co2559838
イベント概要記事:https://ettirgam2.livedoor.blog/archives/23268526.html
主催X(旧twitter):https://twitter.com/ettirgam2

※「動画の投稿方法」「タグロック」について講座動画?を作りました。




レギュ②



レギュ③




前回(第15回)の一斉生放送アーカイブです。





直近4回(第15~12回)のイベント参加作品を紹介します。





不明な点や、ご意見ご質問は、当記事のコメント欄や、X(旧twitter)、その他SNSツールにて受け付けています。

皆様からのコメントや質疑内容に基づき、レギュレーション及び注意事項など、イベント内容を修正する場合があります。宣伝も含めて当記事は不定期ですがリポスト浮上致しますので、参加及び視聴希望者は最新情報を随時チェックして下さい。
※記事の内容が変更されなくてもリポスト浮上はします。

このイベントは自分一人では成り立ちません。皆様のご協力あってこそのイベントです。素晴らしいイベントになるよう、精一杯努めます。


さてここから先は、今までのイベント期間中にユーザーから寄せられた質問に答えた内容をまとめていきます。
第1回のイベント開催から年数が経ち、MAD/AMV界隈やSNS環境にも変化が見受けられます。それらの時流に呼応するようにユーザーから様々なご意見ご質問ご祝儀ご忖度お慰みなどを賜り、イベント概要も適宜修正を重ねてきました。初参加のユーザーはもちろん、過去に参加したことがあるユーザーも、今一度改めて下記の質疑内容を確認して頂ければ幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓

※番号をクリックすると、該当する質問及び回答にワープします。

⑭遅刻した動画について
⑬動画の修正および差し替えについて
⑫支援作品について
⑪非公開設定の解除について
⑩レギュレーションの範囲について
⑨没MAD集、及びREEL MADについて
⑧R指定やZ指定のソース使用について
⑦リメイク作品について
⑥音源提供について
⑤ひとりあたりの参加本数について
④音源代用について
③代理投稿について
②実写及び特撮素材の使用について
①動画再生時間について




【質問⑭】

支援(CM)作品と遅刻組動画の棲み分けやイベント上での相違点を教えて下さい。

【回答】
それでは細かく仕分けしてみましょう。
※以後それぞれ「支援作品」「遅刻組」と表記

①投稿受付期間
支援作品:受付開始日時(12月20日の00:00)以前から受け付けています。受付期間中であってもレギュレーションを超えていると判断した動画や、投稿者自らが何らかの形で「支援作品として投稿致します」と意思表明した動画は、支援作品として登録致します。

遅刻組:文字通り「間に合わなかった動画」、つまり投稿日時が受付締切(12月25日の23:59)よりも後の動画になります。とは言え「遅れたからどんな内容の動画でもいいや」なんてことはダメです。受付期間以外のレギュレーションは守って下さい。

本来の受付締切24時間後(12月26日の23:59頃)を目安に、支援作品と遅刻組の受付を終了する予定です。


②生放送で動画は流れるの?
支援作品:受付期間中(12月20日~12月25日)に自コミュにて前回(第15回)の参加作品を流す「振り返り生放送」をします。その時に今回(第16回)の支援作品を流します。よって、受付最終日(12月25日)以降に投稿された支援作品に関しては、配信動画の作成上、この「振り返り生放送」に間に合わない可能性があります。ご注意下さい。

遅刻組:一斉生放送(12月29日予定)の配信動画を作成して、尺が余った場合のみ、遅刻組を流します。動画全部は流しません(ダイジェスト版としてこちらで編集致します)。当然尺が余らなければ流れない可能性もあります。
※イベント期間中に「尺が余った」とか「遅刻組は流しません」などの告知は致しません


③エンディング動画にクレジット記載されるの?
支援作品:先述の「振り返り生放送」に間に合わなかった支援動画もまとめて記載します。

遅刻組:記載しません。


④広告について
支援作品:主催のポケットマネーから広告課金致します。

遅刻組:主催からは広告課金しません。


⑤どうして棲み分けするの?
イベントのためにスケジュール調整してくれたすべての動画投稿者(作成者)及びその投稿動画をできるだけ平等に扱いたい気持ちはあります。しかし「投稿受付期間」と言うレギュレーションを設けている以上、ある一定の基準をもって棲み分けることは不可避です。ご了承下さい。




【質問⑬】

動画の差し替えはOKですか?

【回答】
受付期間中であれば何度でも動画を差し替えたり修正しても構いません。また受付期間中に「支援(CM)作品」として投稿した動画を、あとから申告して「参加作品」に登録変更することも可能です。それぞれの動画説明文に「修正しました」とか「差し替えました」と記載されただけでは主催が見落としてしまう可能性があるので、差し替えや修正につきましては主催のアカウントに直接ご連絡下さい。

そしてこれは重要なことですが、差し替えや修正の登録は「受付期間中」であることが大前提です。受付締め切り(12月25日の23:59)後に動画の差し替えや修正が確認された場合、それらの動画は「遅刻組」または「支援(CM)作品」として登録することになります。特に受付最終日(12月25日)は参加ラッシュとなり、通常の動画確認作業も追い付かない状態になりますので、ご注意下さい。いずれの場合におきましても、主催が参加動画の差し替え及び修正を確認&登録した由が開示されるまでは先の参加作品はニコニコのプラットフォーム上に残しておいてください。

実際に参加作品を差し替え又は修正しようとして、受付期間中に間に合わなかった場合の対応をケース別に紹介します。

①先の参加作品と全く別の内容の動画に差し替える場合
先の参加作品はそのまま「参加作品」として登録を残し、間に合わなかった動画は「遅刻組」として登録致します。

②先の参加作品と同じ内容で、一部を修正した動画に差し替える場合
一斉生放送では先の参加作品を流します。間に合わなかった動画は参加作品リストのページに「修正版はこちら」と記述して動画のURLを添付致します。

③動画を上書き修正する場合(※ニコニコプレミアム会員限定)

動画投稿後24時間以内であれば同じ動画番号のURL上で上書き修正が可能です。URLが同じなので投稿日時は変更されません。よって参加そのものは受付期間内に収まっているものの、「その後いつ上書き修正されたか」がこちらでは確認出来ません。上書き修正の猶予は「投稿後24時間以内」なので、締切前日(12月24日の23:59)までに投稿された動画であれば上書き修正されても本当の締め切り(12月25日の23:59)に間に合っていることは確認できます。ですが修正前の動画投稿日時が12月25日の00:00以降の場合、その後の修正が受付締め切り以内(12月25日の23:59以前)なのか、締め切り終了後(12月26日の00:00以降)なのか、確認が難しくなります。特に先述の通り受付最終日は例年たくさんの参加動画の確認作業に追われます。そんなアワアワしている最中に「今修正したから日付変わる前に確認して!」と言われても「こっちはそれどころじゃないんだよ!」と返答するしかありません。なので、12月25日の00:00以降に投稿した参加動画をどうしても修正したい場合は、「上書き修正」ではなく「締め切り(12月25日の23:59)までに再投稿」することをお勧めします。




【質問⑫】

過去の投稿動画を支援(CM)動画として申請することはアリですか?

【回答】
過去の投稿動画を制限なく遡って「第16回ANIMAAAD祭」とタグロックして申請するなんてことが起こり得てしまうので、支援(CM)動画は告知記事の公開後に投稿された動画に限らせて頂きます。
(今回の場合は2023年11月6日の21:00以後の投稿動画)




【質問⑪】

セルフプレビュー確認のために受付期間前に非公開設定(=一般公開していない)で投稿した動画があって、受付開始後に非公開設定を解除しても参加は可能ですか?

【回答】
その非公開設定していた動画が今まで(ニコニコ含む)どの動画サイトでも一般公開されていないのであれば、新作動画として参加登録致します。ただしニコニコの場合、「動画情報の編集」で非公開設定を解除しても、投稿日時は「非公開設定で(最初に)投稿した日時」のままですので注意して下さい。受付開始後に改めて最初から投稿手続きをする必要があります。




【質問⑩】

他の参加作品との差別化を図るべく、レギュレーション及び「ご遠慮下さい」に触れるギリギリの内容・構成を考えているのですが、そのような動画でも参加は可能でしょうか?

【回答】
内容や構成を問わずどの程度のギリギリまで許容するかどうかは、申し訳ありませんが主催の裁量で決めさせて頂きます。どうしても心配な時はX(旧twitter)のDMなどでご相談下さい。動画が出来上がっている場合はファイル便などで送付して頂ければ、こちらで確認致します。また受付期間中に主催の裁量(許容範囲)を超える動画があった場合は、その動画を「支援作品」として登録して、その由を報告致します。




【質問⑨】

没MAD集のような構成は参加NGですか?

【回答】
それら没MADが受付開始までに一般公開されていなければOKです。また一般公開済の複数の動画を細切れにして再編集して別のBGMを載せたりして、いわゆる「REEL MAD」のような構成にしていてもOKです(REEL MADは当イベントでは「リメイク作品」と捉えます)。

過去のイベントで参加されたREEL MADを使用例のひとつとして紹介致します。





【質問⑧】

「度を過ぎたエロ・グロはご遠慮下さい」の部分について質問です。R指定やZ指定のソースの使用は最初からNGでしょうか?

【回答】
表現の可能性や振れ幅を狭めたくないので、当イベントではR指定、Z指定のソースを使用することに制限を設けていません。ただ参加者や視聴者の中には未成年の人もいますし、それこそ「公序良俗・公共の福祉に反しない」範囲でどのように表現すべきか、編集者のセンスと技量が問われるところではあります。

どのレベルを以て「度が過ぎる」と判断するかですが…。申し訳ありませんが「主催の裁量の範囲内」としか言えません。明言できる部分について説明しますと、
「(女性のTKBを含む)局部のモロ見えはNG(隠されているならOK)」
「R指定ソースの『色っぽい音声』はNG(全年齢ソースならOK)」
「Z指定ソースの『猟奇的音声』はNG(全年齢ソースならOK)」
「下ネタソングの使用OK」
…などなど。

過去のイベント参加作品の中に「R指定、Z指定」を使った作品があって、こちらを使用例のひとつとして紹介致します。つまり「こーゆー使い方だったら大丈夫ですよ」って意味です。





【質問⑦】

イベントの事を知らず、受付開始日のちょっと前に動画を投稿してしまったのですが、このような動画でも受付期間中にタグロック記載することで「イベント参加作品」と認めて頂けますか?

【回答】
申し訳ありません。ニコニコに限らず他の動画投稿サイト上でもその動画が受付開始日時よりも前に投稿されたものであるならば、それは「過去作=新作動画ではない」と当イベントは棲み分け致します。ですが、主催の情報発信力(=インフルエンサー能力?)が弱いせいで、イベント開催の度にこのような「知らずにフライング投稿しちゃった」動画が毎回出ているのも事実です。

救済措置として当イベントではリメイク作品の参加をOKとしています。リメイクの定義やリメイクする分量はユーザーごとに差があると思いますが、当イベントでは「1シーン、1フレームの変更だけでも可」としています。なので、上記のようにフライング投稿した動画の1部分だけでも変更して頂ければ、その動画を「過去作のリメイク」として判断致します(※1シーンと言っても、動画内のテロップ表記内容を修正しただけってのはご遠慮下さい)。フライング投稿した動画をわざわざ削除する必要はありません。また他の参加者や視聴者の誤解を招かないよう、リメイク作品であることの由を動画説明文などに記載して頂ければ助かります(記載方法は任意)。




【質問⑥】

音源提供は参加に含ませられますか?

【回答】
『参加作品の中で使用された音源(BGM)の作成者が合作メンバーのひとりとしてカウントされるのか?』と言う質問に置き換えて回答致します。

①BGMが既存(公開済み)かつ著作権で保護されている場合
合作メンバーとしてカウントはしません。「BGMは○○さんからお借りしました(頂きました)」のように動画説明文に記載するかどうかは投稿者の任意です。ただし投稿者が「合作メンバー:○○(BGM担当)」のように動画説明文や動画内で記載した場合、その担当者も合作メンバーのひとりとしてカウント致します。そのように記載した場合、投稿者はその合作メンバーに対してお互いに記載内容を確認・了承済みであることが前提です。

②BGMが世に出ていない新曲(書き下ろし)の場合
合作メンバーとしてカウント致します。投稿者は「BGMは○○さんの新曲(書き下ろし)です」のように動画説明文や動画内で記載してください(表現は任意)。




【質問⑤】

「1アカウントあたり2作品まで」の部分について質問です。合作1本と個人作2本があって、合作のほうは自分じゃない合作メンバーのアカウントから投稿して、自分のアカウントからは個人作を2本投稿するのはOKですか? 言い換えると「自分のアカウントから投稿する作品が2本」って解釈なのですが…。

【回答】
ゴメンナサイ。合作の投稿者が自分以外のユーザーであっても参加メンバーがそれぞれ「1作品投稿した」とカウントします。つまり投稿者で参加作品をカウントするのではなく、参加者で作品をカウントすると捉えていただければと思います。




【質問④】

BGMで使おうと思っている原曲が「削除対象」として頻繁に規制されています。同曲の「歌ってみた」「演奏してみた」の音源を代用しても良いでしょうか?

【回答】
上記レギュレーションの「ご遠慮下さい」事項に「歌ってみた」「演奏してみた」とありますが、これはあくまで「歌っている本人」「演奏している本人」が終始モロ見えしている動画のことを意味しています。音源のみを「MAD/AMVのBGM」として使用するのはOKです。画像はアニメやイラスト、コミック、手描き、CGなどを編集したものを合成して下さい。動画説明文に「音源はこちらの『歌ってみた(演奏してみた)』をお借りしました。」のように、リスペクト事項を記述してもOKです。

要は「音源として使用しても構いません。歌ってる人や演奏しているご本人が登場しても構いません。ただ出来上がった動画全体を通して見た時に、ご本人がフレームインしているシーンが色濃く印象に残ってしまうような構成になるのはご遠慮下さい」ってことです。




【質問③】

MADやAMV動画作成を趣味にしている知り合いがいます。その人はビリビリやyoutubeのアカウントで投稿活動をしていて、ニコニコのアカウントは取得していません。自分のほうのアカウントを使って投稿しても大丈夫でしょうか?

【回答】
代理投稿してもいいですよ。その際は「知り合いの動画を自分のアカウントから投稿していること」「自分が作った動画ではないこと」が分かるように動画説明文に記載して下さい。もちろんあなた自身の参加作品としてカウントはしません。「知り合いの参加作品」としてカウントの棲み分けを致します。あ、ここでも「過去作の代理投稿」はご遠慮下さいね。他のニコニコユーザーと同様に「知り合いの新作動画」で参加して下さい。

<記入例>
「この動画は知り合いの〇〇さんが作成しました。ニコニコのアカウントを取得していないので、こちらのアカウントから代理投稿致します。」




【質問②】

実写及び特撮素材の使用はどのくらいの割合ならOKでしょうか?また松岡修造さんや総統閣下の素材は使用NGでしょうか?

【回答】
海外の動画イベントですと「実写素材は本編再生時間のXX%以下」などと明確に規定されている場合がありますが…。当イベントの場合、あくまでも「背景素材及びアクセント」の範囲内に収めて頂ければと思います。具体的な割合に関しては…、申し訳ありませんが「主催の裁量の範囲内」としか言えません。

過去のイベント参加作品の中に「実写素材」を使った作品があって、こちらを使用例のひとつとして紹介致します。つまり「こーゆー使い方だったら大丈夫ですよ」って意味です。


松岡修造さんや総統閣下のような人気実写素材を使っても大丈夫です。ただメイン素材は「アニメ」「イラスト」「手描き」「ゲーム」などを編集した動画であることを望みます。それらの動画を見た人が「修造MAD」「総統閣下シリーズ」と思ってしまうくらいに存在が前に出てしまっているような構成はご遠慮ください。

また動画ネタの3要素(前振り、落ち、フォロー)の部分すべてに実写シーンを用いてしまうと、たとえ実写以外のシーンが多く使われていたとしても、視聴者は「実写ありきじゃんw」と認識してしまう可能性が高いので、ソースの使用及び編集には十分気を付けて下さい。心配な場合は主催DMにて相談承ります。




【質問①】

どう切りつめても動画再生時間が6:00(10:00)を超えてしまいそうなんですが、参加は不可能でしょうか?

【回答】
止むを得ず規定時間を超えてしまった場合は、こちらで動画の一部をカットして、当日の生放送で6分以下(10分以下)の動画にして配信致します。…だからと言って最初から規定時間を無視して動画を作らないように!まずは規定時間内の動画を構成するところからチャレンジしてね♪

皆様おはようございますこんにちはこんばんは。

2022年視聴アニメをまとめたいと思います。
まずは視聴完走したアニメのリストアップから。
※数字・アルファベット・五十音順。継続視聴中の作品も含む
※放送地域や視聴形態により、時期がズレている場合があります



【2022年冬アニメ】
CUE!
明日ちゃんのセーラー服
王様ランキング
王子の本命は悪役令嬢
オンエアできない!
怪人開発部の黒井津さん
からかい上手の高木さん3
鬼滅の刃 遊郭編
現実主義勇者の王国再建記 第二部
殺し愛
錆喰いビスコ
時光代理人 -LINK CLICK-
失格紋の最強賢者
終末のハーレム
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
スローループ
その着せ替え人形は恋をする
天才王子の赤字国家再生術
東京24区
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
範馬刃牙
異世界(ファンタジー)美少女受肉おじさんと
平家物語
リアデイルの大地にて


【2022年春アニメ】
3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした
CUE!
RPG不動産
SPY×FAMILY
阿波連さんははかれない
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
かぎなど シーズン2
かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-
カッコウの許嫁
可愛いだけじゃない式守さん
くノ一ツバキの胸の内
恋は世界征服のあとで
このヒーラー、めんどくさい
古見さんは、コミュ症です。 2期
サマータイムレンダ
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
じゃんたま PONG☆
処刑少女の生きる道(バージンロード)
盾の勇者の成り上がり Season2
ダンス・ダンス・ダンスール
であいもん
パリピ孔明
ヒーラー・ガール
ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
まちカドまぞく 2丁目
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ
勇者、辞めます
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ


【2022年夏アニメ】
異世界おじさん
異世界迷宮でハーレムを
異世界薬局
カッコウの許嫁
彼女、お借りします 第2期
神クズ☆アイドル
組長娘と世話係
最近雇ったメイドが怪しい
サマータイムレンダ
シャインポスト
邪神ちゃんドロップキックX
シャドーハウス 2nd Season
それでも歩は寄せてくる
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇
ちみも
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!
ハナビちゃんは遅れがち
継母の連れ子が元カノだった
森のくまさん、冬眠中。
よふかしのうた
ラブライブ!スーパースター!! 第2期
リコリス・リコイル
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ


【2022年秋アニメ】
4人はそれぞれウソをつく
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
SPY×FAMILY 第2クール
アキバ冥途戦争
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うちの師匠はしっぽがない
うまゆる
クールドジ男子
後宮の烏
忍の一時
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
新米錬金術師の店舗経営
転生したら剣でした
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
ハーレムきゃんぷっ!
ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科-
夫婦以上、恋人未満。
不徳のギルド
ぼっち・ざ・ろっく!
虫かぶり姫
ヤマノススメ Next Summit
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
令和のデ・ジ・キャラット
恋愛フロップス





さて、この中から独断と偏見と今の気分でマイベストアニメを選出します。前回と同様に某アカデ○ー賞に倣い、下記7部門にて発表したいと思います。

・作品賞
・主演男優賞
・主演女優賞
・助演男優賞
・助演女優賞
・選考委員特別賞
・主題歌、OP・ED動画賞

ちなみに2021年のランキング記事はこちら


そんじゃ、早速いってみよー♪
※キャスト・スタッフの敬称(ry



【助演女優賞】
井ノ上たきな[CV:若山詩音]@リコリス・リコイル

ノミネート
アーニャ・フォージャー@SPYxFAMILY
小舟潮@サマータイムレンダ
大黒亭文狐@うちの師匠はしっぽがない
雪平一果@であいもん



【助演男優賞】
妓夫太郎[CV:逢坂良太]@鬼滅の刃 遊郭編

ノミネート
ビスケット・オリバ@範馬刃牙
カゲ@王様ランキング
キョウ=エスニナ@盾の勇者の成り上がり Season2
森流鶯@ダンス・ダンス・ダンスール



【主演女優賞】
四宮かぐや[CV:古賀葵]
@かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-


ノミネート
明日小路@明日ちゃんのセーラー服
後藤ひとり@ぼっち・ざ・ろっく!
七草ナズナ@よふかしのうた
錦木千束@リコリス・リコイル



【主演男優賞】
白銀御行[CV:古川慎]
@かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-


ノミネート
赤星ビスコ@錆喰いビスコ
網代慎平@サマータイムレンダ
アルヴィン@このヒーラー、めんどくさい
ボッジ@王様ランキング



【主題歌、OP・ED動画賞】
「花の塔」[歌:さユり]@リコリス・リコイル

ノミネート
「GIRI GIRI」@かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-
「はじまりのセツナ」@明日ちゃんのセーラー服
「はじまるウェルカム」@新米錬金術師の店舗経営
「メイド大回転」@アキバ冥土戦争



【選考委員特別賞】
山本崇一朗(漫画家)

原作コミックが3作品連続でアニメ化されたことに対して。

「異世界迷宮でハーレムを」

規制シーンの斬新?な演出。及び「ロクサーヌする(意味:夜伽する)」と言う新語が生み出されたことに対して。



【作品賞】
リコリス・リコイル

ノミネート
明日ちゃんのセーラー服
かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-
鬼滅の刃 遊郭編
ぼっち・ざ・ろっく!




「○○が入っていない」とか「××のほうが良い」とか「自分なら△△に1票」とか色々とネタにして下さいね。でも結果に納得できないからと言って平手打ちするのはご遠慮下さいw

以上で2022年アニメのまとめ記事を終了致します。再放送や再配信、それ以外にもMAD作成やDVD/BDの購入及びレンタルの参考になれば幸いです。

そんじゃ、また☆

皆様おはようございますこんにちはこんばんは。
さて、2023年GWに主催した投稿動画イベントの件です。
【第15回ANIMAAAD祭】
ポスター

以下に当日(5/5生放送)のセットリストを記載します。
「エクセルでランダムに並び替える」方法に加えて、生放送の都合上、一部調整を施しました。


※紙面の都合上、動画タイトルの一部を編集しているものもあります。
※動画タイトルをクリックすると、動画視聴ページにジャンプします。
※ユーザー名(敬称略)をクリックすると、各ユーザーのマイページ、又は投稿動画マイリストなど関連SNSページにジャンプします。




【一斉生放送 第2部】
※放送日時:5/5(木)の21:00~24:21





59) 【静止画MAD】ブレンドMSGK【メスガキのいる喫茶店】 / むへお

60) 【ウマ娘MAD】アイドル【固有スキル】 / GUNDAM

61) 令和れいわレイワれいワレいわレイわれイワれいわ令和至極悪いぞぉお / 底上げ

62) 【MAD】DON'T STOP!【ドラゴンボール超 スーパーヒーロー】 / 真田丸

63) 【アイマスMAD】コンダクターはセリカエル【筑波山麓合唱団】 / まさか!

64) 星になりたかったんだ / ピクルス

65) くまクマ熊ベアーぱーんち! つなぐもの〜これはユナの「もう一度、君とつながる物語」〜 / takeshisonseatⅡ世

66) 【シャニマスMAD】超神ムムーン【昭和メドレー15】 / どーもとP

67) 【複合MAD】2023年春アニメOP【絆ノ奇跡】 / ルイン

68) 【サマータイムレンダMAD】巫秘抄歌 / ザマスブラック

69) 【MAD】承太郎vsDIO戦(OVA版)を手短に振り返る / 羽後 戦明

70) 【静止画MAD】魔都精兵のスレイブ / 詩音

71) 【MAD】リコリス・リコイル / すふぉん

72) [mad] 黒のヨルさん / PならばQ

73) 【MAD】霊感少女と怖がりな乳【見える子ちゃん×変態王子と笑わない猫。】 / ポコタン

74) 【MAD】じょしらく言えるかな? / カラナエソラナ

75) 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフOP風MAD / アレン001

76) Pretty Divine / どなぐりーん

77) 【MAD】『推しの子』金星 / 祈らす

78) 虹の子供たち / ソニお

79) 【MAD】散兵 -スカラマシュ- 「Maybe it was fated」【原神】 / ヴァルサン2

80) 旅に出よう / Λn7eiP

81) 【MAD】ガオファイガーZ / 山ウニ

82) 【MAD】ef-a tale of melodies.(修一 X ミズキ) 「DESTINY」 MY LITTLE LOVER / とむそん

83) いいよ / zof

84) 【MAD/AMV】Dream will make future. 【ラブライブ!】 / βcon


[休憩11分]


85) 【複合MAD】女の子たちのおつかい合騒曲 / 健康骨

86) 【MAD】【烈_火_の_炎】「八竜戦隊アバレンジャー」 / ノヴェール

87) ぼっち・ざ・ろっくRX / 刀隠 司

88) 【MAD】最萌のの支援夢寐 2023 / Piano@VISITOR

89) Bitch Angels 2 / じょん

90) 茜ちゃんのプリンがない~! / ライオン

91) 疾風キュアスカイ ~ 乾いた大地【戦闘メカザブングル】 / くろつき

92) 【MAD】パリラ / 1d365

93) 【MAD】水星の魔女×eye / ウッソダッチャン

94) 【#ウマ娘】機動戦士ウマムス Tのレコンギスタ【#Gレコ 】 / ('-')

95) 【MAD】 ようこそ、新しいXXXへ。(転生王女と天才令嬢の魔法革命) / にわとり

96) 【ニコマス昭和メドレー】15の夜【単品】 / きのどくP(異固闇船長)

97) 【MAD】天使様と全国を巡りたい(お隣の天使様) / e-style

98) 【MAD】トモちゃんはメタルヒーロー! / tosutosu

99) 【MAD】犬王 / ROA[JAIRO.M] / 2+6=21

100) 【おジャ魔女MAD】YAKEKUSO!カーニバル / Emmet

101) ジョゼと虎と魚たち【MAD】/「STAY GOLD」 / 三ツ矢サイダー

102) 【MAD】リコリコ・ルーレット / fce

103) 【MAD】あなただけ / ガ茶ピン

104) 【MAD】14【魔法少女まどか☆マギカ】 / sola

105) 後藤ひとりに歌詞を任せた結果【ぼっち・ざ・ろっく!】 / maruhana3

106) 【MAD】サマータイムレンダ×僕らの記憶をさらわないで / ベクター

107) 【MAD】風の日【モブサイコ100】 / auren513

108)【MAD】チェンソーマン& Enigmatic Feeling / gum ガム
※ニコニコ管理人から削除処分を受けたので、動画URLはありません

109) 明らめ / 鼻炎

110) 【MAD】みどりのマキバオー~GIRL'S LEGEND U~黒い疾風と白い奇跡 / ゆきのふ




そんじゃ、また☆

↑このページのトップヘ